送料無料キャンペーン中!

女性の頻尿・尿漏れに効く市販薬|原因と自分でできる対策・改善方法

更新日:

薬剤師監修日:

女性は加齢や出産によって尿道や膀胱を支える筋肉が衰えやすく、頻尿や尿もれなどの排尿トラブルに悩む方が非常に多いです。この記事では女性の頻尿や尿もれに効果を発揮する市販薬について解説します!また、お家でできるトレーニングなどの対策方法についても解説しています。

Edit
高橋 伊津美 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 高橋 伊津美
朝比奈 裕介 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 朝比奈 裕介

女性の頻尿・尿もれの原因

女性は男性に比べて筋力が弱く、尿道や膀胱を支える骨盤底筋が衰えやすいことから、頻尿や尿もれなどの排尿トラブルに悩む方が多いです。

また、出産によって骨盤底筋が傷むことも、女性に頻尿・尿もれ症状が出やすい理由の1つとしてあげられます。

頻尿の原因について

日本泌尿器学会では一般的に頻尿は「起床から就寝までに8回以上排尿回数があること」と定義しています。

ただし、1日の排尿回数はかなり個人差があるため、8回以下だったとしても自身で排尿回数が多いと感じていたり、排尿回数が多くて生活に支障をきたしている場合は頻尿に当てはまります。

  原因
頻尿

・加齢

・骨盤底筋の衰え

・心因性のストレス

・過活動膀胱

・泌尿器系の病気

・糖尿病 など

頻尿の原因は様々ですが、加齢や出産による骨盤底筋の衰え、ストレスが原因となるケースや、尿が溜まっていないのに膀胱が勝手に収縮する過活動膀胱という病気が原因となるケースが多いです。

原因疾患が別に隠れている場合は病院での治療が必要になりますが、筋力の低下や軽いストレスが原因の場合は、市販薬や自宅でのトレーニングで対策することが可能です。

尿もれの原因について

女性の尿もれは主に腹圧性尿失禁切迫性尿失禁という2つの尿もれ症状があげられます。

  種類 原因
尿もれ 腹圧性尿失禁

・加齢

・出産

・骨盤底筋の衰え

・肥満 など

切迫性尿失禁

・加齢

・骨盤底筋の衰え

・心因的ストレス

・膀胱瘤

・子宮脱

・過活動膀胱 など

腹圧性尿失禁は重いものを持ったり、くしゃみや咳をするなど、お腹にグッと力が入った時に「チョロ」っと尿が漏れてしまう症状をさします。

切迫性失禁は主に過活動膀胱が原因となる尿もれの症状で、自分の意思とは別に膀胱が勝手に収縮してトイレにいきたくなってしまい、我慢できずに漏らしてしまう症状をさします。

どちらの尿もれ症状も原因は様々ですが、頻尿と同様に筋力の低下や軽いストレスが原因となる場合は市販薬や自宅でのトレーニングでケアすることができます。

病院に行くべきケースについて

女性の排尿トラブルには泌尿器系の疾患や糖尿病などが隠れているおそれがあります。

症状が重かったり、おしっこが出にくい、血尿など気になる症状がある場合は必ず病院の診察を受けるようにしましょう。

20代や30代でも頻尿・尿もれになる?

「排尿トラブル=高齢者の病気」というイメージがあるかもしれませんが、20代や30代の若い世代でも頻尿や尿もれになるケースが十分に考えられます。

女性の場合だと、膀胱炎などの感染症や子宮筋腫などの婦人科系の病気が排尿トラブルの原因となることもあります。これらの病気は年代に関係なく罹患するおそれがあるため、排尿トラブルは若い世代でも発症する可能性は十分にあります。

少し気になる程度の軽症であれば、市販薬での対処も可能ですが、症状が重い場合や症状が長期にわたる場合は原因疾患が隠れている可能性があるため、病院の診察を受けるようにしましょう。

女性の頻尿・尿もれに効く市販薬の成分

女性の頻尿や尿もれは、軽い症状であれば市販薬での治療が可能です。

  効果を発揮する成分
頻尿

・八味地黄丸

・牛車腎気丸

・清心蓮子飲

・フラボキサート塩酸塩 など

尿もれ ・八味地黄丸 など

頻尿に効果を発揮する市販薬の成分としては八味地黄丸牛車腎気丸、清心蓮子飲、フラボキサート塩酸塩などがあげられます。

ご自身の排尿症状に合わせて効果的な成分を選びましょう。

八味地黄丸

8種類の生薬が配合されている漢方薬です。体を温める効果があり、頻尿や尿もれ、残尿感、夜間頻尿などに効果を発揮します。

また、冷えにともなう足腰の慢性的な痛みやしびれを取るのに用いられることもあります。

牛車腎気丸

八味地黄丸に「牛膝」と「車前子」という生薬を加えた漢方薬が牛車腎気丸です。頻尿を含む排尿障害や腰の痛み、むくみなどに効果を発揮します。

清心蓮子飲

膀胱の筋肉をやわらかくすることで尿をためる作用があります。胃腸が弱く、尿が出しぶる方の頻尿、排尿困難などに適した薬です。

フラボキサート塩酸塩

フラボキサート塩酸塩は処方薬でも使用されている成分です。処方薬だとブラダロンという名前などで販売されています。膀胱の収縮を抑制して、尿を貯める容量を増やす作用があり、尿意をおさえる効果があります。

男性は前立腺肥大症の症状を悪化させる危険性があるため、市販のフラボキサート塩酸塩を服用することができませんが、女性は服用できます。

妊娠中・授乳中も市販薬を服用できる?

女性の場合、出産を機に頻尿や尿漏れを発症する方も多いですが、妊娠中・授乳中は服用できない薬の成分があるため注意が必要です。

  妊娠中 授乳中
八味地黄丸
牛車腎気丸
清心蓮子飲
フラボキサート塩酸塩 ×

◯・・・服用しても問題なし

△・・・医師に要相談

× ・・・服用不可

妊娠中は必ず医師に相談をすること

妊娠中に関しては、尿もれや頻尿に効果を発揮する市販薬は医師への相談が必要となります。また、フラボキサート塩酸塩は妊娠中の服用はできません。

妊娠中に排尿トラブルに悩んでいる場合は、必ずかかりつけの医師に相談し、市販薬を服用しても問題ないか確認しましょう。

授乳中は漢方薬の服用がおすすめ

授乳中に関しては、フラボキサート塩酸塩を服用する場合のみ医師への相談が必要となります。

漢方薬であれば自己判断で服用できるため、授乳中に頻尿や尿もれに悩んでいる方で医師へ相談するのが難しい場合は、漢方薬を選ぶとよいでしょう。

女性の頻尿・尿もれに使える市販薬

女性の頻尿や尿もれに効く市販薬をご紹介します。ご自身の症状や剤形の好みに合わせて、適した市販薬を選択しましょう。

八味地黄丸

年齢 剤形 頻尿 尿もれ
7才以上 錠剤

八味地黄丸を配合した錠剤タイプの漢方薬で、頻尿や尿もれ、残尿感、夜間尿などに効果を発揮します。

錠剤タイプなので薬が口の中に残る感じが少なく、漢方特有の味が苦手な方でも比較的飲みやすい薬となっています。

効能効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の症状:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ

年齢

剤形

頻尿 尿もれ

2歳以上

顆粒

八味地黄丸を配合した市販薬です。顆粒タイプの薬なので、錠剤のような固形物を飲み込むことが苦手な方にもおすすめです。

2歳から服用が可能で、幅広い年齢層の方が使用できる頻尿の薬です。

効能効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ

牛車腎気丸

年齢

剤形

頻尿 尿もれ

成人(15歳以上)

錠剤

×

牛車腎気丸は水分代謝に関わる腎の働きを助けるとともに、体を温めて血行を良くします。疲れやすく冷えやすい方の頻尿、排尿困難などに適した薬です。

錠剤タイプの薬なので、漢方の苦味が苦手な方でも比較的服用しやすいです。

効能効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)

年齢

剤形

頻尿 尿もれ

成人(15歳以上)

顆粒

×

パッケージで「腰痛やしびれに効く」と書いてありますが、牛車腎気丸を配合した、頻尿にも効く薬です。

10種類の生薬から抽出した有効成分を配合した満量処方です。

効能効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)

清心蓮子飲

年齢 剤形 頻尿 尿もれ
成人(15歳以上) 錠剤 ×

ユリナールは清心蓮子飲を有効成分とする漢方薬です。膀胱の筋肉をやわらかくすることで尿をためる作用があります。

胃腸が弱く、尿が出しぶる方の頻尿、排尿困難などに適した薬です。1日2回の服用で済む錠剤タイプの薬です。

効能効果
体力中等度以下で、胃腸が弱く、全身倦怠感があり、口や舌が乾き、尿が出しぶるものの次の諸症:頻尿、残尿感、排尿痛、排尿困難、尿のにごり、こしけ(おりもの)
年齢 剤形 頻尿 尿もれ
2歳以上 顆粒 ×

清心蓮子飲は膀胱の筋肉をやわらかくすることで尿をためる作用があります。胃腸が弱く、尿が出しぶる方の頻尿、排尿困難などに適した薬です。

1日2回の服用で済む顆粒タイプの薬で、2歳から服用できます。

効能効果
体力中等度以下で、胃腸が弱く、全身倦怠感があり、口や舌が乾き、尿が出しぶるものの次の諸症:残尿感、頻尿、排尿痛、尿のにごり、排尿困難、こしけ(おりもの)

フラボキサート塩酸塩

年齢

剤形

頻尿 尿もれ

成人女性(15才以上)

錠剤

×

有効成分フラボキサート塩酸塩を配合した頻尿・残尿感改善薬です。

尿を出そうとする筋肉の緊張を緩めることで、頻繁だったトイレの回数を少なくします。女性のみ使用できる市販薬です。

お家でできる頻尿の対策・改善方法

頻尿や夜間頻尿(尿意で夜に何度も起きてしまう)、尿もれなどの排尿トラブルは、薬の服用とあわせて日々の生活習慣での工夫や、お家でできるトレーニングによって症状が改善するケースがあります。

水分の摂取量を減らす

頻尿や夜間頻尿に悩んでいる方は、夜寝る前は水分の摂取を控えましょう。

ただし、尿意を気にしすぎて水分の摂取量が少なくなると、尿路感染や尿路結石の原因となるおそれもあるため、日中に適度な量の水分を摂取することを忘れないでください。

また、アルコールの摂取は睡眠を浅くし、利尿作用が高まることで夜間頻尿を悪化させます。夜寝る前のアルコールの摂取や、過度の飲酒は避けましょう。

骨盤底筋のトレーニングをする

膀胱や尿道を支える骨盤底筋を鍛えるトレーニングです。頻尿や尿もれは骨盤底筋の筋力が弱くなることによって引き起こされます。

弱まった骨盤底筋の筋力トレーニングを行うことによって、頻尿や尿もれなどの排尿トラブルの改善が期待できます。

【骨盤底筋トレーニングのやり方】

①腹筋などの他の筋肉の力を抜いた状態で、肛門や膣の穴を身体の中に引き込むようにぎゅっと引き締める。

②数秒〜数十秒力を入れ続け、その後力を抜く。

③少し休んだらまた力を入れる。このサイクルを一日に何度か繰り返す。

最初は骨盤底筋以外の筋肉の力を入れないためにも、仰向けになってリラックスした状態で行うことがおすすめです。

慣れてきたら立っている状態でも座っている状態でも行うことができるトレーニングですので、電車で立ってる時や仕事で座ってる時など、隙間時間を利用してトレーニングを行いましょう。

決まった回数はありませんが、ご自身の負担のない範囲で行うと良いでしょう。

尿もれシートを活用する

頻繁に尿もれが起こって下着が濡れてしまうという方は、尿もれシートを活用してみましょう。

尿もれシートは水分を吸収することによって、下着が湿ってしまう不快感を解消します。

消臭効果や抗菌効果のあるシートが多いため、衛生的にもおすすめです。

ただしシートはこまめに交換するようにしましょう。

肥満体質を改善する

肥満体質の方は過剰な内臓脂肪によって膀胱が圧迫され、尿もれなどの排尿トラブルをひきおこしやすいです。肥満は他にも高血圧などの健康リスクが高まる原因となるため、日々のカロリーコントロールと適度な運動を心がけましょう。

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師高橋 伊津美

(経歴)
  • 昭和大学大学院薬学研究科修了
  • 昭和大学薬学部客員講師
  • 株式会社ミナカラ/ ミナカラ薬局
  • 薬局、ドラッグストアで臨床経験を積み、その後昭和大学薬学部の教員、チェーンドラッグストア協会の教育機関でOTCの研修講師を務める。
  • 【著書】
  • •現場で差がつく! もう迷わない! ユーキャンの登録販売者お仕事マニュアル 症状と成分でわかるOTC薬
  • •現場で差がつく! ユーキャンの新人登録販売者お仕事マニュアル
編集者ページへ
高橋 伊津美 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター朝比奈 裕介

看護師歴10年の経験をいかして、『正確でわかりやすい』医療情報の発信をおこないます。ミナカラのライターとして、ヘルスケアがもっと身近で感動的になる世界をつくっていきます。

編集者ページへ
朝比奈 裕介 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く

関連記事

頻尿・夜間頻尿・残尿感などに効く市販薬|頻尿の原因(心因性・過活動膀胱など)

加齢や軽いストレスが原因となる頻尿症状であれば市販薬で対処できます。 ただし、前立腺肥大や過活動性膀胱など頻尿症状の原因となる疾患が潜んでいる場合は、その病気によって対処方法が異なるため、病院の受診が必要となります。 頻尿症状に効く市販薬には男性・女性ともに使用できる漢方薬と、女性のみが使用できる市販薬があります。 この記事では頻尿・夜間頻尿などに効く市販薬や自宅でできる頻尿対策などを解説しています。

猪苓湯は頻尿や残尿感、排尿痛に効果ある?効能効果や市販薬を紹介

猪苓湯は5種類の生薬からなる漢方薬で、口の渇きがある方の頻尿や残尿感、排尿痛、むくみ、排尿困難に用いられます。 排尿時に痛みがある、尿が残っている感じがある、トイレに行く回数が多いという悩みがある方に適しています。 この記事では、猪苓湯の効能効果や市販薬について紹介しています。

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。